マガジンのカバー画像

「オブジェクト・リーディング:精読八景」展

12
慶應義塾大学の三田キャンパスで活動する8つのチームが連携して企画する展覧会。寓意に満ちた銅版刷の女達、縄文時代の犬の骨、下級武士の江戸絵日誌、踊りの指示書、和歌短冊のアルバム、多… もっと読む
運営しているクリエイター

#KeMCo

新人学芸スタッフが、展覧会に行ってみた🚶‍♀️ ーKeMCoの精読八景、 どう楽しむ?ー

こんにちは。 新人の学生学芸スタッフが、つい先日、展覧会「精読八景」を鑑賞してきたので、その記録を心の声多めでレポートします💭 8月中旬、最近は雨が続いて少し寒いし、なかなか外に出る気にならない… 太陽がないと、気持ちが悶々としてしまいますね。 そういえば、16日からKeMCoの新しい展覧会が始まったと聞いたので… 気分転換に行ってみようと思います。 展覧会の概要によると、謎解きのように鑑賞を楽しめるそう。 同じモノ(オブジェクト)を見ていても、その読み解き方は人によっ

夏休み、ラストスパート!〜KeMCoで自由研究もよいかもしれない

こんにちは、KeMCoの本間です。最近は、ときどき涼しい日もあったりして、夏の終わりを感じます。 8/16からオープンしたKeMCoの夏の展覧会「オブジェクト・リーディング:精読八景」は、参加型の展覧会。夏休みの自由研究や、宿題のお供(?)になるかも・・・? というわけで、夏休みラストスパートのみなさんに向けて、KeMCoで参加できるアクティビティをまとめてみました! ミュージアムで自由研究!〜実はいろいろある夏休みの自由研究や調べ学習というと、実験や観察などサイエンス系の

慶應八部海ついに集合!?先生方に突撃インタビュー!!

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)の新しい展覧会「オブジェクト・リーディング:精読八景」が、いよいよ来週始まります! そこで、昨日は主催各部署の先生方が最終チェックを行いにKeMCoにいらっしゃいました。(まさに八部海勢揃い…!!)この贅沢な機会を逃さないためにも、私たちKeMCoMは先生方に突撃して今回の展示の魅力を伺ってきました。6部門の先生方に突撃したので、早速見ていきましょう〜! 慶應義塾大学文学部民族学考古学専攻 安藤広道 先生・山口徹 先生・佐藤孝雄

学芸メンバーに聞いた!「精読八景」の見所

こんにちは!KeMCoMのKAHOとRUKAです。 本日は、来月開催されるKeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)の展示会「精読八景:オブジェクト・リーディング」について、学芸メンバーの皆様に見所(推しポイント)を伺ってきました! では、レッツゴー! 本間友(専任講師) いま作っているチラシが推しポイントですね。チラシって普段捨てられちゃうものだと思うんですけど、今回は八景ピース(会場で配布される用紙)と合わせることで、チラシ自体をKeMCoの出品作品のひとつとし

夏だ!KeMCoだ!オブジェクト・リーディングだ!?

こんにちは、KeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)学生スタッフのRUKAです! 先週金曜日に、ついにKeMCoの新しい展示会についての発表がありました。 その名も、「オブジェクト・リーディング:精読八景」です! オブジェクト・リーディング…?八景…?と頭にハテナがたくさん浮かんできそうですが、本記事ではその謎を解明しつつ、新しい展示会について、いち早くご紹介していこうと思います。ではレッツゴー! オブジェクト・リーディングって?展示会にあるような展示物は、同じモ