![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169181960/rectangle_large_type_2_58ed147ba54c0796615c64ff0cd15d23.png?width=1200)
【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(1月6日週)
慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)にて2022年度より始まったSDGsプロジェクト。その一環で2023年度より、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングに取り組んでいます!
この日記では、そのコンポストの生成過程を、KeMCoオフィスの日常を添えてお伝えしています🌿
週1回の更新予定です💡
コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください!
今週の記録📝
明けましておめでとうございます🌅
2025年もコンポスト日記をよろしくお願いします!
それでは、2025年今週もコンポストの様子をお伝えします📣
1月8日
今日は新春展開幕前日。展示の準備も大詰めを迎えています🐍
![新春展ロゴ](https://assets.st-note.com/img/1736315422-WLgviKyHO3UDqNQ2EloIRdrx.jpg?width=1200)
年末にかけてコンポストの内容物が多くなっていたので、この日は堆肥の熟成をするべく久々にコンポストをふるいにかけました。
![コンポストの内容物をふるいにかける様子](https://assets.st-note.com/img/1736315584-mAQuweHqEx5Bd4nXlMfyCcah.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736484637-6B2RawxCNQoFbjMpZXJcOUPS.jpg?width=1200)
![熟成前の堆肥](https://assets.st-note.com/img/1736315818-ehbrONoKInqc5aLBGJHywlzd.jpg?width=1200)
![熟成中の堆肥の様子](https://assets.st-note.com/img/1736315860-I675afuzB3JKH84DxdongmNF.jpg?width=1200)
![KeMCo8階から見た三田キャンパス風景](https://assets.st-note.com/img/1736316042-3jPuWbSKYRGX6TqoAxBhLlD1.jpg?width=1200)
【本日の投入物】
・コーヒー(8)
・紅茶ティーバック(ヨークシャーティー他)(8)
・緑茶ティーバック(2)
・ほうじ茶ティーバック(5)
・生分解性紙コップ
![1/8投入物](https://assets.st-note.com/img/1736317250-mqXtBJbVerZDxIkRO65fNi78.jpg?width=1200)
冬休み中は投入がなかったにもかかわらず、乾燥しきらずにある程度の水分が保たれていました!ただあまり温かさはなく、ひんやりしっとりとした質感でした。
1月10日
今日は福澤記念日。慶應義塾学祖である福澤諭吉の誕生日です。
![](https://assets.st-note.com/img/1736494928-KP21hu6nlciwgCrbjBqO7Lvf.jpg?width=1200)
【本日の投入物】
・腐ったみかん
・ほうじ茶(3)
・緑茶(3)
・ヨークシャーティー(2)
・アールグレイ
・コーヒー(4)
![](https://assets.st-note.com/img/1736495084-rGgqo6OsCPeDy0hpTWwmndBR.jpg?width=1200)
明らかに変色したみかん…。
皮をむいてみたら実が腐っていました…。細かく分けて恐る恐る投入。
コンポストの中身は熱感こそないものの、ほんのり香ばしいいい香りになっていました✨
前回との比較🌱
では、前回と今回のコンポストの様子を比較してみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1736313238-9tTSNw4aKXjbJ5WHUGn1gZ6o.jpg?width=1200)
↓今週の金曜日(1/10)
![](https://assets.st-note.com/img/1736495177-2np1zirO9aDsmNc64qhUP3SV.jpg?width=1200)
今週の青森バケツ
![](https://assets.st-note.com/img/1736313238-N0tZ5WylVjF6qM1epSuJvrsc.jpg?width=1200)
↓今週の金曜日(1/10)
![](https://assets.st-note.com/img/1736495244-DmLQdKtHvPb3UrF1VNaM4TwE.jpg?width=1200)
今週の中等部バケツ
![](https://assets.st-note.com/img/1736313238-E8CiRKp6FdcM51x3r9AthmyH.jpg?width=1200)
↓今週の金曜日(1/10)
![](https://assets.st-note.com/img/1736495250-jv5bk2IOs4YPa3GWDhrzdlQH.jpg?width=1200)
だまを解いたりふるいにかけたりした影響か、内容物がほぐれてかさもボリュームダウンしました。熟成中の堆肥の使い道は検討中…。乞うご期待!
🐍新春展が開幕しました🐍
1/9にKeMCo新春展2025「へびの憩う空き地」が開幕しました!毎年恒例の新春展。2025の干支「巳」にちなみ、慶應義塾内の各機関が所蔵する、へびにまつわる様々な品々をご覧に入れます🐍
また、KeMCoプロジェクトの新シリーズがスタート!新春展の会期にあわせ、「ふとした点景—— 岡崎和郎」も同時開催いたします。
会期|2025年1月9日(木)~2月7日(金)
開館時間|11:00–18:00 土日祝休館
特別開館|1月18日(土)、2月1日(土)
臨時休館|1月20日(月)、2月3日(月)
主催|慶應義塾ミュージアム・コモンズ
協力|慶應義塾大学アート・センター
慶應義塾大学文学部古文書室
慶應義塾大学附属研究所斯道文庫
慶應義塾福澤研究センター
慶應義塾大学三田メディアセンター
慶應義塾大学文学部民族学考古学専攻
慶應義塾大学信濃町メディアセンター
慶應義塾大学日吉メディアセンター
慶應義塾大学文学部美学美術史学専攻
慶應義塾幼稚舎サイエンスミュージアム
文責:KeMiCo Hakuto