【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(4月8日週)
昨年度から取り組んでいる慶應義塾ミュージアム・コモンズのSDGsプロジェクト。その一環で今年度は、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングをはじめてみました!
この日記では、そのコンポストの生成過程をお伝えしています🌿
毎週末、更新予定です💡
目次
コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください!
今週の記録📝
では、今週もコンポストの様子をお届けします📸
4月8日
賞味期限切れのグラノーラ
練りごまペースト
紅茶
オフィスから出土した栗ようかん
オフィスの片隅で眠っていた賞味期限切れの栗ようかんを発見🌰
勇気を出して食べてみるのもまた一興ですが、ここはコンポストにお願いすることに…。
ようかんは小さくちぎって念入りに混ぜ込みました🤏
糖のカタマリとも言うべき栗ようかんの投入で、コンポストにはどのような変化が起こるでしょうか🤔
4月9日
いちごのへた
甘夏みかんの皮
ほうじ茶ティーバック
ルイボスティー
コーヒー(3)
胡麻和えの和え衣の残り
カップヌードルの残り
カップスープ(クラムチャウダー)の残り
昨日の大量の栗ようかんに引き続き本日も盛りだくさん。
先日三原さんにご来館頂いた際に、油分のあるものを投入してみるようアドバイスを頂きました👀
クラムチャウダーの溶け残り、カップヌードルの底の方に溜まったヤツ、などなど、油分の多そうなものを一斉投入❗
一方、昨日ようかんを大量に投入した青森バケツですが、バケツの蓋に水滴がびっしりしており、温かさも感じられました。練りごまペーストも投入したのでその影響もあるのでしょうか🧐
4月10日
コーヒー
だら茶
投入物少なめの日ですが、各バケツは順調に稼働中。特に青森バケツはポカポカで、好調キープかのように見えましたが……。
4月11日
ほうじ茶ティーバック(2)
コーヒー(7)
ほうじまめ茶ティーバック
カモミールティー
ドレッシングの残り
チャイ(ティーバック)
紅茶(フォートナムメイソン)
ライム
どっさりと茶葉づくし。慶應バケツはかなりボリュームアップしそうです💪
酸味の強いライムがアクセントになってくれるでしょうか😉
一方、本日も結露しまくりの青森バケツ。ふたを開けてみると、ぬか漬けのような臭いが。乳酸発酵しているような、今までになかった臭いになっていました💭
好気性微生物でのコンポストとしてはあまりよくない状態だそう😕
少し心配です…。
4月12日
ほうじまめ茶ティーバック(2)
コーヒー(4)
いちごのへた
甘夏みかんの皮
ほうじ茶ティーバック
本日は写真を撮り忘れてしまいました🥴
青森バケツの異臭問題の犯人(?)が判明。
どうやら、月曜日に大量投入した栗ようかんが悪さをしていたようです…
このように、ようかんがコンポストの中身をまとってボール状に。かさが増えた分コンポストの撹拌を妨げたり、また急激な糖分の投入がトラブルを誘引していたのかもしれません🤔
もう少し細かくしてもよかったかもですね✂️
過ぎたるは及ばざるが如し、という事なのでしょうか…。
ひとまずよくかき混ぜて、コンポストの通気孔を大きく開けて、酸素を送り込んで様子を見る事にします👀
先週との比較🌱
では、先週と今週のコンポストの様子を比較してみてみましょう!
全体
中等部バケツ
青森バケツ
慶應バケツ
中等部バケツの中身が、先週と比較して明るい茶色になってきたように思えます👀
慶應バケツは、柑橘類の皮のボリュームが落ち着いてきた印象です🍊
青森バケツの様子が心配なので、注意深く見守っていきたいです🌱
【展覧会開催のお知らせ📝】
KeMCoでは展覧会「エフェメラ:印刷物と表現」を開催しています🎉
チラシやパンフレットのような時限性をもってつくられた印刷物をエフェメラと呼ぶことがあります。本展覧会は、複数刷られることで社会に広がるメディアとしての機能をもった印刷物エフェメラに焦点を当てます💡
会期は5月10日(金)までとなっております👀
また、4/20は土曜特別開館日となっています!
エフェメラ展に参加いただいた冨井大裕さんによるアーティストトークも開催しますので、この機会に是非エフェメラ展へ!🏃♂️
詳しくは以下のリンクからご確認ください↓
文責:KeMiCo Hakuto