【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(9月25日週)
昨年度から取り組んでいる慶應義塾ミュージアム・コモンズのSDGsプロジェクト。その一環で今年は、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングをはじめてみました!
この日記ではコンポストの生成過程をお伝えしています🌿
毎週金曜日に更新予定です💡
コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください📎
今週の記録📝(9月26日~29日)
月曜日も通常業務でしたが、コンポストへの投入ができなかったため、火曜日にまとめて投入しています🙇♀️
9月26日
というわけで、火曜日からスタートです🎉
本日の材料はこちら👇
(25日分)
・アボカド
・カモミールティー
・ブロッコリースーパーストラウト
(26日分)
・柿の皮
・梨の皮
・コーヒー(3)
・紅茶(リプトン)
・ほうじ茶
・ミントティー
徐々に暑さが収まり湿度も低くなってきましたが、そのせいかコンポストも乾燥気味になってしまったようです🥲
どちらのバケツもそこそこ温かいのですが、かき混ぜると温かさがなくなってしまうように感じます…🥀
中身もさらさらになり始めているので、また水分補給が必要かもしれません🚿
ちなみに先週投入した手羽先の骨ですが、早速白くなっていた模様🦴
生ハムもやはり白くなっていたので、動物性のものをもっと積極的に投入してもいいのかもしれません🐔
9月27日
気付けば秋分も過ぎ、日の落ちる時間が少しずつ長くなってきましたね😴
だいぶカラッとした気候になってきましたし、コンポストの乾燥問題がまた心配になってきますが…🍂
本日の材料はこちら。
・紅茶(AHMADのceylon, Lipton)
・カモミール
・コーヒー(2)
カラカラだった以前よりは湿っているものの、やはり少しパラパラとしている手触りです🥀
ふたも結露しなくなりました…☹️
また、どうやら青森バケツと慶應バケツで香りが変化してきたようです🌱
入れているものが少しずつ違うので、その違いがどのように影響するのかを確かめるのもコンポスト観察の楽しみの一つですね✨
9月28日
突然夏の暑さがぶり返した木曜日。
そんな今日は、来週開催の展覧会の展示設営で大忙し!🏃♀️
展示室は冷房がしっかり効いていて涼しいのが幸いです…❄️
本日の材料はこちら👇
・梨の皮
・緑茶(たくさん!)
・和紅茶
・紅茶(Ahmad Elegant Earl Grey)
・鳩サブレの破片
展示設営にご協力下さったインストーラーさんたちへお出しした冷茶の緑茶殻がたくさん出ています🍵
美味しい緑茶だったそうで、微生物たちも喜んでくれるといいですね☺️
9月29日
早いもので9月も終わりに差し掛かってしまいました🌾
本日は中秋の名月。実は、来週から始まる展覧会では、大きな満月を見上げるうさぎちゃんの絵も展示されるのです🐇(ここぞとばかりに宣伝)
お月見もいいものですが、興味を持たれた方は是非KeMCoの展覧会へお越し下さいね😉
さて、本日の材料は…
・梨の皮
・キウイの皮
・緑茶(結構大量)
・カモミールティー(2)
・コーヒー
・シャインマスカットの軸
・よくわからない葉っぱ(推定レタス、オリーブオイルがけ)
青森バケツは若干温かくなっていましたが、かき混ぜると冷めてしまいました…
またお休みを挟んでしまうので、お茶殻のしっとりパワーで何とか乗り切ってくれることを祈っておきます🙏
先週との比較🌱
では、今週も見比べてみましょう🔎
全体
青森バケツ
慶應バケツ
蓋をつけた状態の比較だと、かなり分かりづらくなってきましたね…
次回からは、蓋を外して真上から撮影した写真をお届けしたいと思います😘
ちなみに、よーく見てもらうと分かるのですが、最後に材料を投入した慶應バケツは、お茶殻の緑色がかなり濃く出ております🍵
今週はここまでです🪄
先週から紹介しておりました通り、来週の月曜日(10月2日)から、KeMCo展覧会「常盤山文庫×慶應義塾 臥遊(がゆう)―時空をかける禅のまなざし」、通称臥遊展が開催されます🎉🎊🎉
ゆったりとくつろぎながらお楽しみいただける禅の世界へ、皆様も是非ご参加ください🙇♀️
各SNSにて展覧会情報を更新していきますので、お見逃しなく!!
次回のコンポスト日記は、10月6日更新予定です🥗
文責:KeMiCo Mio