【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(10月28日週&11月4日週)
慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)にて2022年度より始まったSDGsプロジェクト。その一環で2023年度より、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングに取り組んでいます!
この日記では、そのコンポストの生成過程を、KeMCoオフィスの日常を添えてお伝えしています🌿
週1回の更新予定です💡
コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください!
2週間の記録📝
それでは、今週もコンポストの様子をお伝えします📣
オフィスの都合で投入日が少なめだったこともあり、2週分ぎゅぎゅっとまとめてお伝えします📝
10月29日
柿の皮
黒豆茶ティーバック(2)
紅茶ティーバック(ヨークシャーティー)
コーヒー(4)
ハーブティー(ヤドリギ)
だし巻き卵のだし
運用中のコンポスト装置に不具合が😱
慶應バケツを置いている右端の装置がやや不調…撹拌されない状態で投入をすると分解がされず投入物が腐敗してしまうので、慶應バケツにはしばらく投入を控えてみることに…。
10月30日
コーヒー(3)
黒豆茶
挙動が不安定な慶應バケツの内部もやや不調に…!
コンポストの分解は好気性の微生物の力を借りているので、空気の循環が滞るとあっという間に状態が変化してしまうんですね📝
ひとまず屋外に出して、新鮮な空気にさらしてみました☀
11月1日
バナナの皮(中等部松本先生より)
コーヒーのがら
紅茶のがら
みょうがの葉(中等部松本先生より)
黒豆茶
「みょうがの葉」という、あまり聞き馴染みのないアイテムがKeMCoに到着。「そういえば普段食べてるみょうがってどの部分?」と気になって調べてみると、どうやら花が咲く前の蕾にあたるそうです!言われてみれば確かに蕾っぽい形してるかも🌸
11月5日
みかんの皮
柿の皮
アイスランドのハーブティー
紅茶ティーバック(ヨークシャーティー(1),日東紅茶(3)、ディーンアンドデルーカ(1))
黒豆茶(2)
コーヒー(2)
紅茶葉(ダージリンアールグレー)
週が変わって火曜日。月曜日の分とまとめて投入です。
さて、やや不安定だった慶應バケツですが…紆余曲折あり一度リセットすることにしました🥲
せっかくなのでバケツもきれいに洗浄して、新たな基材を待ちます🌿
11月6日
柿の皮
緑茶
コーヒー(2)
マヨビーム
切り替えて投入していきます💪
最近は青森バケツからいい匂いがしていて好調です✨
11月7日
コーヒー(2)
紅茶ティーバック(3)
からあげの衣
ハーブティー
待望の脂モノが入りました!
ハーブティーはちょっとキメが荒いかな…?
11月8日
中等部で行われる展示会(文化祭)にケムコンポストが出張することになりました。この日は中等部の先生たちが装置の運搬にいらっしゃいました🚚
コンポスト装置はコンセントを刺すだけで稼働するよう作られているので、現地での設営も、帰ってきてからの復旧もラクチンなのです✨
行ってらっしゃい👋
先週との比較🌱
では、先週と今週のコンポストの様子を比較してみましょう!
全体
ランスケ展が開催中です📣
KeMCoでは展覧会「Land-scape-お持ち帰りできる風景」を開催中です。
四季の移ろいと共に常に変化し続ける風景を楽しむために、古今東西で風景の在る場所に絶え間なく足を運んでた私たち。その一方中世より、書物や版画・写真といった複製技術を用いて、風景を画面の中に留めてきました。
本展覧会では、イギリスやヨーロッパの作品を中心に写本や稀覯本、版画や写真、絵葉書や旅の道具などを通じ、みなさんを「お持ち帰りできる風景」を見出す旅にご招待します。
「Land-scape-お持ち帰りできる風景」
会期|2024年10月7日(月)~12月6日(金)
11:00–18:00【土日祝休館】
特別開館|11 月23 日(土・祝)👈11月も土曜開館!
臨時休館|11 月25 日(月)
入場|無料、事前予約不要
主催|慶應義塾ミュージアム・コモンズ
協力|慶應義塾大学アート・センター、慶應義塾大学三田メディアセンター
文責:KeMiCo Hakuto