Keio Museum Commons (慶應義塾ミュージアム・コモンズ)

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)は、2021年4月にオープンした慶應義塾の…

Keio Museum Commons (慶應義塾ミュージアム・コモンズ)

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)は、2021年4月にオープンした慶應義塾の大学美術館です。このnoteでは、KeMCoの所員やスタッフがミュージアムやアートに関わる話題を幅広く展開します。

マガジン

  • ケムコンポスト🥬マガジン

    慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)が取り組んでいるSDGsプロジェクトの一環で、アーティストの三原聡一郎さんと進めるコンポストについての記事をまとめました。日記は週一の更新予定です(休業日除く)

  • 守ること、伝えること 文化財の修復に取材

    KeMCoで実施している弘法大師像の修復事業に密着します。

  • 🐲龍の翔る空き地 唐様前夜:林羅山とそのコミュニティ🐲

    2024年1月10日(水)~ 2月9日(金)にKeMCoで開催する新春展「龍の翔かける空き地 唐様前夜:林羅山とそのコミュニティ」についてご紹介した記事をまとめました🐉

  • 常盤山文庫×慶應義塾 臥遊-時空をかける禅のまなざし

    2023年10月2日(月)〜12月1日(金)にKeMCoで開催した展覧会、「常盤山文庫×慶應義塾 臥遊-時空をかける禅のまなざし」についてご紹介した記事をまとめました🍵

  • 構築される「遺跡」

    2023年3月6日(月)~4月27日(木)に開催した展覧会「構築される「遺跡」:KeMCo建設で発掘したもの・しなかったもの」に関する記事をまとめました💭

ウィジェット

記事一覧

Tangite me(我に触れよ)って?ー大学ミュージアムと修復ー

秋学期も始まり、三田キャンパスも秋らしくなってまいりました。 「我に触れよ(Tangite me):コロナ時代に修復を考える」スタートの10月18日まで、残り3日となりました…

KeMCoに新しい展示がやってくる!—「触」の観点から作品と向き合う—

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)学生スタッフのKANAKOです。さてさて、大変お待たせしました!ついに、次の展覧会の詳細がアナウンスされました✨ 10/18(月)に…

Tangite me(我に触れよ)って?ー大学ミュージアムと修復ー

Tangite me(我に触れよ)って?ー大学ミュージアムと修復ー

秋学期も始まり、三田キャンパスも秋らしくなってまいりました。

「我に触れよ(Tangite me):コロナ時代に修復を考える」スタートの10月18日まで、残り3日となりました。

今回は一見、美術館や博物館のイメージからは離れる、「触れよ」という言葉の意味、そして"Tangite me"という言葉の意味についてご紹介します!✨

作品に、「触れ」なくてはいけない職業…?突然ですがみなさま、美術館

もっとみる
KeMCoに新しい展示がやってくる!—「触」の観点から作品と向き合う—

KeMCoに新しい展示がやってくる!—「触」の観点から作品と向き合う—

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)学生スタッフのKANAKOです。さてさて、大変お待たせしました!ついに、次の展覧会の詳細がアナウンスされました✨

10/18(月)に始まる展覧会の名前は…「我に触れよ(Tangite Me):コロナ時代に修復を考える」です。

ちょっと待って!!!このタイトル、かっこよすぎじゃないですか!?
どういう意味が込められているのか、気になってしまいますね…!

もっとみる