Keio Museum Commons (慶應義塾ミュージアム・コモンズ)

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)は、2021年4月にオープンした慶應義塾の大学美術館です。このnoteでは、KeMCoの所員やスタッフがミュージアムやアートに関わる話題を幅広く展開します。

Keio Museum Commons (慶應義塾ミュージアム・コモンズ)

慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)は、2021年4月にオープンした慶應義塾の大学美術館です。このnoteでは、KeMCoの所員やスタッフがミュージアムやアートに関わる話題を幅広く展開します。

マガジン

  • ケムコンポスト🥬マガジン

    慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)が取り組んでいるSDGsプロジェクトの一環で、アーティストの三原聡一郎さんと進めるコンポストについての記事をまとめました。日記は週一の更新予定です(休業日除く)

  • KeMCo新春展2025 へびの憩う空き地

    2025年1月9(木)~2月7日(金)にKeMCoで開催される展覧会【KeMCo新春展2025「へびの憩う空き地」】についてご紹介した記事をまとめました📸

  • Land-scape-お持ち帰りできる風景

    2024年10月7日(月)~12月6日(金)にKeMCoで開催される展覧会「Land-scape-お持ち帰りできる風景」についてご紹介した記事をまとめました📸

  • ケムコ!ふしぎ発見!

    不定期更新👍KeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)に在籍するスタッフたちが世界各地の「ふしぎ」をレポート🕶️ KeMCoのスタッフたちは調査や研究であらゆる地域に飛び回っています🏃🏽‍♂️‍➡️🏃🏽‍♂️‍➡️様々なバックグラウンドを持つスタッフたちの知見を交えたレポートを是非お楽しみください👯‍♂️

  • #み展観察日記

    6/3~8/3開催の展覧会「三原聡一郎 レシピ:空気の芸術」通称「み展」の模様をお届けします。#み展にて展示されているインスタレーションたちは、一瞬たりとも同じ姿を見せない「変化する展示」。毎日展示に接しているKeMCoのスタッフたちが目撃した展示の様々な表情を、日記形式でお届けします📝

ウィジェット

記事一覧

慶應の"ドラゴン"と遊ぼう!!KeMCo新春展「龍の翔る空き地」を散策してみた🐉②〜KeMCoM企画編〜

慶應の"ドラゴン"集まる。KeMCo新春展「龍の翔る空き地」を散策してみた①🐉〜龍探し編〜

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(1月22日週)

【守ること、伝えること】文化財の修復を取材!「弘法大師像」#5

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(1月15日週)

SDGs WSレポ 「慶應義塾中等部×KeMCo 物質循環ワークショップ」🌿

慶應の"ドラゴン"と遊ぼう!!KeMCo新春展「龍の翔る空き地」を散策してみた🐉②〜KeMCoM企画編〜

KeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)では現在、辰(龍・ドラゴン)にスポットを当てた、KeMCo新春展「龍の翔る空き地」展 を2024年2月9日(金)まで開催中です🥳 noteでは展覧会の概要やワークショップで成果物(展示中!)ができるまでの様子をご紹介してきました😊⏬こちらもチェック! 本note記事では、展覧会会場と同じフロア、3階のRoom2で行われている「KeMCoM企画」を体験してきたので、レポートしていきます💁🏻‍♀️🗒 💭KeMCo?KeMCoM?K

慶應の"ドラゴン"集まる。KeMCo新春展「龍の翔る空き地」を散策してみた①🐉〜龍探し編〜

今年は「辰」年ですね!🐲 KeMCo(慶應義塾ミュージアム・コモンズ)では毎年1月、干支に焦点をあてた展覧会を行なっています。今年は辰(龍・ドラゴン)にスポットを当てた、KeMCo新春展「龍の翔る空き地」展 を2024年2月9日(金)まで開催中です。 はじめに about「龍の翔る空き地」本展覧会では、KeMCoのコレクションをはじめ、慶應義塾大学のキャンパスで文化財をめぐる活動を行う部門(文学部各専攻や大学図書館、研究センターなど)から、古今東西の「龍」作品を集めました。

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(1月22日週)

昨年度から取り組んでいる慶應義塾ミュージアム・コモンズのSDGsプロジェクト。その一環で今年は、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングをはじめてみました! この日記では、そのコンポストの生成過程をお伝えしています🌿 毎週末、更新予定です💡 コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください! お知らせ🔔現在KeMCoで開催中の新春展覧会🐲『龍の翔(かけ)る空き地 唐様前夜:林羅山とそのコミュニティ』にはもう行かれましたか? 今回

【守ること、伝えること】文化財の修復を取材!「弘法大師像」#5

この記事は「弘法大師像」(センチュリー赤尾コレクション)修復note第5 回です。 3月の完了まで、いよいよラストスパート! 今回は、裏打ちから、表装までの工程を紹介します。 過去の記事はこちらから↓(詳しい作品紹介もしています) 掛け軸は平面ではないのです! 季節は8月末日まで遡ります。 これまで長らく裏側からご覧いただいていた弘法大師像ですが、ついにひっくり返り、本来の姿になりました。 裏面にはうっすらと墨色の紙が当てられています。これを裏打ちといい、画絹に接して

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(1月15日週)

昨年度から取り組んでいる慶應義塾ミュージアム・コモンズのSDGsプロジェクト。その一環で今年は、メディア・アーティストの三原聡一郎さんによる「装置」でコンポスティングをはじめてみました! この日記では、そのコンポストの生成過程をお伝えしています🌿 毎週末、更新予定です💡 コンポストについての詳しい説明はこちらの記事をご覧ください📎 お知らせ🔔まずは、ケムコンポストに関連するお知らせを一つ🥬 現在KeMCoで開催中の新春展覧会『龍の翔(かけ)る空き地 唐様前夜:林羅山と

SDGs WSレポ 「慶應義塾中等部×KeMCo 物質循環ワークショップ」🌿

現在、慶應義塾ミュージアム・コモンズでは、新春展2024「龍の翔る空き地 唐様前夜:林羅山とそのコミュニティ」が開催中です🎉 本展では、慶應義塾のキャンパスで文化財を巡る活動を行う部門から、今年の干支である「龍」にまつわる作品を集め、展示しています🐉✨ しかし本展はそれだけでなく、これまでKeMCoが行なってきた慶應義塾一貫教育校・慶應義塾中等部とのコラボレーション展示も実施しています🏫💫 そこで今回は、そのコラボレーション展示の一部を担う、SDGsプロジェクトの一つをご